教員採用試験の倍率って、とても気になりますよね。
倍率が低ければ受かるかも!と舞い上がり、逆に高ければガッカリする…。
とくに、”何としてでも教員になりたい”という方からすれば、「結局、受かりやすい自治体(倍率が低い県)ってどこなの?」ってなっていると思います。
そこで本記事では、教員採用試験の倍率が低い県をランキング形式で紹介。全自治体の倍率一覧もまとめています。
教員採用試験の難易度=倍率とは直接言えませんが、客観的な難しさを知る意味でも、ぜひ参考にしてくださいね。
【note配信一覧】教員採用試験対策ロードマップ【自治体別】|Makoto Fukunaga(福永 真)
教員採用試験の有益情報を自治体別に配信しています。 「少しでも合格に近づきたい」「合格の可能性をあげたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。 北海道・東北地域…
目次
教員採用試験の倍率が低い都道府県ランキング
教員採用試験の倍率が低い都道府県トップ5を年度別に紹介します。
- 数値は夏試験の実質倍率(受験者数÷合格者数)。
- 2024年12月5日時点に公開されているデータを記載。
- 出典元:各教育委員会の公表資料をもとに作成
2025(令和7)年度
自治体 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
東京都 | 8,570 | 4999 | 1.7 |
新潟県 | 964 | 561 | 1.7 |
川崎市 | 874 | 486 | 1.8 |
熊本市 | 474 | 262 | 1.8 |
長崎県 | 891 | 492 | 1.8 |
福永
新潟県は志望倍率なので、実際はもう少し下がると思われます!
2024(令和6)年度
自治体 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
東京都 | 8,101 | 4853 | 1.7 |
熊本市 | 559 | 314 | 1.8 |
長崎県 | 958 | 493 | 1.9 |
佐賀県 | 733 | 359 | 2.0 |
愛媛県 | 1,103 | 519 | 2.1 |
2023(令和5)年度
自治体 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
長崎県 | 1,014 | 510 | 2.0 |
新潟市 | 380 | 190 | 2.0 |
福岡市 | 1,212 | 592 | 2.1 |
東京都 | 7,826 | 3758 | 2.1 |
北海道 | 2,708 | 1300 | 2.1 |
2022(令和4)年度
自治体 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
福岡市 | 1,331 | 610 | 2.2 |
新潟市 | 399 | 181 | 2.2 |
長崎県 | 1,066 | 463 | 2.3 |
佐賀県 | 890 | 375 | 2.4 |
山形県 | 863 | 356 | 2.4 |
2021(令和3)年度
自治体 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
山形県 | 861 | 387 | 2.2 |
福岡市 | 1,358 | 591 | 2.3 |
新潟県 | 1,016 | 396 | 2.6 |
長崎県 | 1,126 | 438 | 2.6 |
佐賀県 | 980 | 379 | 2.6 |
【全国一覧】教員採用試験の倍率推移
教員採用試験の倍率推移を全国一覧にしてまとめています。
- 数値は夏試験の実質倍率(受験者数÷合格者数)。
- 2024年12月5日時点に公開されているデータを記載。
- 青文字をタップすると受験者数や合格者数などの詳細を確認できます。
- 出典元:各教育委員会の公表資料をもとに作成
自治体 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 2.0 | 2.4 | 2.1 | 2.7 | 3.1 |
札幌市 | 2.8 | 3.3 | 3.8 | 4.5 | 3.7 |
青森県 | 2.8 | 3.3 | 3.8 | 4.5 | 4.5 |
岩手県 | 2.5 | 3.1 | 3.2 | 3.7 | 3.3 |
宮城県 | 2.8 | 2.6 | 2.6 | 3.0 | 2.9 |
仙台市 | 3.8 | 3.7 | 3.8 | 2.7 | 3.3 |
秋田県 | 2.6 | 3.0 | 3.0 | 2.7 | 3.2 |
山形県 | 2.3 | 2.2 | 2.3 | 2.4 | 2.2 |
福島県 | 2.6 | 2.8 | 3.5 | 3.7 | 3.6 |
茨城県 | 2.4 | 3.0 | 3.6 | 3.1 | 2.6 |
栃木県 | 3.7 | 4.2 | 4.6 | 3.6 | 3.6 |
群馬県 | 3.1 | 3.5 | 3.7 | 4.5 | 4.4 |
埼玉県 | 2.6 | 2.9 | 2.8 | 3.0 | 3.7 |
さいたま市 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.1 | 3.4 |
千葉県 | 2.2 | 2.2 | 2.6 | 2.8 | 2.8 |
東京都 | 1.7 | 1.7 | 2.1 | 3.3 | 2.8 |
神奈川県 | 3.0 | 3.0 | 3.3 | 3.7 | 4.1 |
横浜市 | 2.1 | 2.3 | 2.7 | 2.9 | 2.8 |
川崎市 | 1.8 | 2.3 | 2.4 | 2.9 | 4.2 |
相模原市 | 3.5 | 3.2 | 3.1 | 3.3 | 3.5 |
新潟県 | 1.7 | 2.2 | 2.2 | 2.6 | 2.6 |
新潟市 | 1.8 | 2.4 | 2.0 | 2.2 | 3.5 |
富山県 | 1.9 | 2.3 | 2.5 | 2.5 | 2.6 |
石川県 | 2.7 | 3.0 | 3.2 | 3.4 | 3.5 |
福井県 | 3.1 | 3.4 | 3.3 | 4.1 | 4.6 |
山梨県 | 2.4 | 2.6 | 2.8 | 3.1 | 3.1 |
長野県 | 3.5 | 3.6 | 3.7 | 3.6 | 4.0 |
岐阜県 | 3.0 | 3.3 | 2.9 | 2.8 | 2.8 |
静岡県 | 3.9 | 3.7 | 4.0 | 3.8 | 4.2 |
静岡市 | 3.3 | 3.5 | 3.2 | 3.1 | 3.0 |
浜松市 | 4.1 | 3.9 | 3.9 | 3.7 | 3.8 |
愛知県 | 3.0 | 3.4 | 3.3 | 3.8 | 4.1 |
名古屋市 | 3.3 | 3.6 | 3.5 | 3.8 | 4.1 |
三重県 | 3.4 | 4.3 | 4.3 | 4.7 | 6.1 |
滋賀県 | 3.3 | 3.1 | 3.3 | 3.7 | 4.0 |
京都府 | 3.4 | 3.7 | 3.7 | 4.0 | 4.2 |
京都市 | 4.0 | 4.6 | 5.7 | 5.1 | 4.9 |
大阪府 | 3.8 | 4.6 | 4.5 | 4.1 | 5.0 |
豊能地区 | 4.0 | 3.4 | 3.7 | 4.8 | 4.2 |
大阪市 | 2.8 | 3.1 | 3.0 | 3.9 | 3.1 |
堺市 | 3.1 | 2.8 | 3.5 | 5.3 | 6.8 |
兵庫県 | 3.8 | 4.2 | 4.6 | 4.6 | 5.4 |
神戸市 | 3.3 | 3.6 | 3.6 | 7.1 | 7.5 |
奈良県 | 4.6 | 5.3 | 4.6 | 5.2 | 5.0 |
和歌山県 | 3.8 | 3.5 | 3.7 | 3.5 | 3.6 |
鳥取県 | 3.4 | 3.3 | 3.0 | 3.3 | 4.1 |
島根県 | 2.9 | 3.1 | 3.0 | 3.0 | 3.7 |
岡山県 | 3.6 | 3.6 | 4.2 | 4.4 | 5.4 |
岡山市 | 3.4 | 3.4 | 3.3 | 3.7 | 4.2 |
広島県 | 2.7 | 3.2 | 3.3 | 2.9 | 2.9 |
山口県 | 2.4 | 2.3 | 2.6 | 3.1 | 2.8 |
徳島県 | 4.8 | 5.6 | 5.8 | 5.4 | 5.2 |
香川県 | 3.3 | 4.3 | 4.3 | 4.2 | 4.2 |
愛媛県 | 2.0 | 2.1 | 2.5 | 2.9 | 3.2 |
高知県 | 3.4 | 5.5 | 7.6 | 7.8 | 7.6 |
福岡県 | 2.5 | 2.7 | 2.7 | 2.7 | 2.9 |
福岡市 | 2.5 | 2.7 | 2.0 | 2.2 | 2.3 |
北九州市 | 2.5 | 3.0 | 2.6 | 2.7 | 3.0 |
佐賀県 | 2.1 | 2.0 | 2.1 | 2.4 | 2.6 |
長崎県 | 1.8 | 1.9 | 2.0 | 2.3 | 2.6 |
熊本県 | 2.5 | 2.2 | 2.6 | 3.2 | 3.6 |
熊本市 | 1.8 | 1.8 | 2.3 | 2.9 | 3.4 |
大分県 | 2.7 | 2.7 | 2.8 | 3.0 | 3.1 |
宮崎県 | 2.6 | 3.1 | 3.2 | 3.3 | 4.0 |
鹿児島県 | 2.1 | 2.2 | 2.4 | 3.0 | 3.4 |
沖縄県 | 4.8 | 4.8 | 5.7 | 7.8 | 8.9 |
教員採用試験の倍率格差は拡大傾向
教員の人気低迷に歯止めがかかりませんが、校種・教科による倍率格差は拡大傾向にあります。
小学校や国語、英語など、2倍を切る科目がある一方で、社会科や保健体育、養護教諭など10倍を超える自治体が多くなっています。
あなたの志望自治体では、どのような状況になっているのか、必ず確認・把握しておきましょうね。
教員採用試験の日程は重なっていなければ併願ができます。倍率が低い自治体も積極的に受験すれば合格の可能性を上げることができますよ。
以上、教員採用試験の倍率についてでした。
教員採用試験の教科別倍率は下記の記事を参考にしてください。
【教科別】教員採用試験の倍率を科目ごとに徹底解説【校種別】
教員採用試験でもっとも重要なデータの1つ「受験倍率」。 文部科学省の報告によれば、教員採用試験の倍率は過去最低を更新し続けています。 このたび、令和4年度に実施…
コメント