この記事では、滋賀県教員採用試験の結果(倍率や受験者数、合格者数)を教科別にまとめています。
あなたの志望する教科(校種)の倍率は高いのか、それとも低いのか把握してみましょう。
あわせて読みたい
【2025年版】滋賀県教員採用試験の個人面接対策マニュアル【過去問あり】|Makoto Fukunaga(福永 真)
🕰️更新日:2024年12月27日 本記事は滋賀県教員採用試験の個人面接対策マニュアルです。 個人面接対策の流れ 過去の質問項目127個 回答作成テンプレート 返答に困る質問への…
目次
滋賀県教員採用試験の結果
滋賀県教員採用試験の結果(受験者数、合格者数、倍率)をまとめています。
滋賀県教員採用試験の結果一覧採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | 1,840 | 553 | 3.3 |
---|
2024 | 1,714 | 548 | 3.1 |
---|
2023 | 1,823 | 549 | 3.3 |
---|
2022 | 1,961 | 527 | 3.7 |
---|
2021 | 1,900 | 473 | 4.0 |
---|
2020 | 1,811 | 409 | 4.4 |
---|
2019 | 2,327 | 502 | 4.6 |
---|
- 数値は夏試験の実質倍率(受験者数÷合格者数)。
- 2025年度は志望倍率。
- 出典元:滋賀県教育委員会資料より作成
滋賀県以外の結果を下記の記事でまとめています。あわせて参考にしてください!
あわせて読みたい
【2025年版】教員採用試験の倍率が低い県ランキング【全国一覧】
教員採用試験の倍率って、とても気になりますよね。 倍率が低ければ受かるかも!と舞い上がり、逆に高ければガッカリする…。 とくに、”何としてでも教員になりたい”とい…
滋賀県教員採用試験の結果(教科別)
滋賀県教員採用試験の結果(受験者数、合格者数、倍率)を教科別にまとめています。
- 2025年度は志望倍率。
- 中学校、高校は非公開のため文部科学省のデータを掲載。
- 出典元:滋賀県教育委員会資料より作成
小学校
小学校教諭の結果(滋賀県)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | 574 | 230 | 2.5 |
---|
2024 | 555 | 230 | 2.4 |
---|
2023 | 597 | 252 | 2.4 |
---|
2022 | 628 | 234 | 2.7 |
---|
2021 | 634 | 234 | 2.7 |
---|
2020 | 617 | 224 | 2.8 |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(小学校)
中学校
国語の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 48 | 18 | 2.7 |
---|
2023 | 43 | 21 | 2.0 |
---|
2022 | 54 | 26 | 2.1 |
---|
2021 | 46 | 21 | 2.2 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校国語)
社会の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 137 | 17 | 8.1 |
---|
2023 | 129 | 17 | 7.6 |
---|
2022 | 133 | 16 | 8.3 |
---|
2021 | 113 | 18 | 6.3 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校社会)
数学の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 74 | 24 | 3.1 |
---|
2023 | 84 | 20 | 4.2 |
---|
2022 | 91 | 16 | 5.7 |
---|
2021 | 99 | 14 | 7.1 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校数学)
理科の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 43 | 22 | 2.0 |
---|
2023 | 43 | 16 | 2.7 |
---|
2022 | 54 | 23 | 2.3 |
---|
2021 | 49 | 15 | 3.3 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校理科)
音楽の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 22 | 4 | 5.5 |
---|
2023 | 24 | 5 | 4.8 |
---|
2022 | 21 | 5 | 4.2 |
---|
2021 | 26 | 6 | 4.3 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校音楽)
美術の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 8 | 5 | 1.6 |
---|
2023 | 11 | 8 | 1.4 |
---|
2022 | 13 | 6 | 2.2 |
---|
2021 | 14 | 7 | 2.0 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校美術)
保健体育の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 101 | 20 | 5.1 |
---|
2023 | 118 | 19 | 6.2 |
---|
2022 | 122 | 10 | 12.2 |
---|
2021 | 129 | 11 | 11.7 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校保健体育)
技術の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 7 | 5 | 1.4 |
---|
2023 | 3 | 3 | 1.0 |
---|
2022 | 5 | 5 | 1.0 |
---|
2021 | 7 | 6 | 1.2 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校技術)
家庭の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 7 | 6 | 1.2 |
---|
2023 | 8 | 7 | 1.1 |
---|
2022 | 8 | 6 | 1.3 |
---|
2021 | 9 | 7 | 1.3 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校家庭)
英語の結果(滋賀県中学校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 72 | 21 | 3.4 |
---|
2023 | 89 | 19 | 4.7 |
---|
2022 | 80 | 18 | 4.4 |
---|
2021 | 88 | 16 | 5.5 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(中学校英語)
高等学校
国語の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 42 | 19 | 2.2 |
---|
2023 | 33 | 13 | 2.5 |
---|
2022 | 48 | 14 | 3.4 |
---|
2021 | 38 | 12 | 3.2 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校国語)
地理歴史の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 75 | 16 | 4.7 |
---|
2023 | 69 | 5 | 13.8 |
---|
2022 | 80 | 6 | 13.3 |
---|
2021 | 67 | 7 | 9.6 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校地理歴史)
数学の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 47 | 16 | 2.9 |
---|
2023 | 71 | 9 | 7.9 |
---|
2022 | 71 | 8 | 8.9 |
---|
2021 | 76 | 15 | 5.1 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校数学)
理科の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 36 | 12 | 3.0 |
---|
2023 | 38 | 9 | 4.2 |
---|
2022 | 35 | 5 | 7.0 |
---|
2021 | 40 | 3 | 13.3 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校理科)
英語の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 29 | 16 | 1.8 |
---|
2023 | 40 | 16 | 2.5 |
---|
2022 | 60 | 14 | 4.3 |
---|
2021 | 42 | 11 | 3.8 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校英語)
保体の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 87 | 7 | 12.4 |
---|
2023 | 87 | 14 | 6.2 |
---|
2022 | 112 | 13 | 8.6 |
---|
2021 | 101 | 9 | 11.2 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校保健体育)
家庭の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 9 | 3 | 3.0 |
---|
2023 | 4 | 3 | 1.3 |
---|
2022 | 3 | 3 | 1.0 |
---|
2021 | 7 | 4 | 1.8 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校課家庭)
音楽の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 15 | 2 | 7.5 |
---|
2023 | – | – | – |
---|
2022 | – | – | – |
---|
2021 | – | – | – |
---|
2020 | – | – | – |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校音楽)
美術の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 11 | 3 | 3.7 |
---|
2023 | 14 | 2 | 7.0 |
---|
2022 | – | – | – |
---|
2021 | – | – | – |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校美術)
商業の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 10 | 3 | 3.3 |
---|
2023 | 10 | 1 | 10.0 |
---|
2022 | 16 | 3 | 5.3 |
---|
2021 | 12 | 3 | 4.0 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校商業)
情報の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 10 | 2 | 5.0 |
---|
2023 | 5 | 2 | 2.5 |
---|
2022 | 12 | 3 | 4.0 |
---|
2021 | – | – | – |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校情報)
農業の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 6 | 1 | 6.0 |
---|
2023 | 3 | 2 | 1.5 |
---|
2022 | 8 | 2 | 4.0 |
---|
2021 | 8 | 2 | 4.0 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校農業)
工業の結果(滋賀県高校)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | | | |
---|
2024 | 8 | 4 | 2.0 |
---|
2023 | 8 | 4 | 2.0 |
---|
2022 | 11 | 4 | 2.8 |
---|
2021 | 11 | 4 | 2.8 |
---|
2020 | | 未判明 | |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(高校工業)
特別支援学校
特別支援学校教諭の結果(滋賀県)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | 126 | 50 | 2.5 |
---|
2024 | 117 | 60 | 2.0 |
---|
2023 | 146 | 65 | 2.2 |
---|
2022 | 155 | 55 | 2.8 |
---|
2021 | 170 | 32 | 5.3 |
---|
2020 | 154 | 36 | 4.3 |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(特別支援学校)
養護教諭
養護教諭の結果(滋賀県)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | 145 | 15 | 9.7 |
---|
2024 | 116 | 10 | 11.6 |
---|
2023 | 114 | 11 | 10.4 |
---|
2022 | 126 | 28 | 4.5 |
---|
2021 | 98 | 15 | 6.5 |
---|
2020 | 104 | 7 | 14.9 |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(養護教諭)
栄養教諭
栄養教諭の結果(滋賀県)
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|
2025 | 35 | 2 | 17.5 |
---|
2024 | 22 | 2 | 11.0 |
---|
2023 | 32 | 6 | 5.3 |
---|
2022 | 15 | 4 | 3.8 |
---|
2021 | 16 | 1 | 16.0 |
---|
2020 | 12 | 1 | 12.0 |
---|
滋賀県教員採用試験の倍率推移(栄養教諭)
滋賀県教員採用試験の結果まとめ
今回は、滋賀県教員採用試験の結果を教科別に紹介しました。
気づいたかもしれませんが、教員採用試験の倍率は校種・教科による格差が拡大しています。
倍率が高い教科を志望する場合は、その競争の激しさを考慮して万全の準備をする必要があります。一方で、倍率が低い教科は合格の可能性は高いかもしれませんが、その分、油断は禁物です。
どの教科を目指すにせよ、しっかりとした対策を施し、試験に挑む姿勢が重要と言えるでしょう。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
試験内容や対策についてさらに詳しい情報が必要な場合は、下記の記事を参考にしてください。
あわせて読みたい
受験ガイド2024|滋賀県教員採用試験の内容と対策のポイント
本記事では、滋賀県教員採用試験の内容と対策のポイントを徹底解説します。 滋賀県教員採用試験の一次・二次試験の概要から合格に向けた具体的な準備方法まで、網羅的に…
コメント