MENU
>noteでも有益情報を配信中!

【受験ガイド2025】札幌市教員採用試験の内容と対策のポイント

札幌市教員採用試験の内容

本記事では、札幌市教員採用試験の内容を徹底解説します。

一次・二次試験の概要から合格に向けた具体的な準備方法まで、網羅的に理解できる内容となっています。

敵を知らずして対策を始めてしまうのは、時間の無駄になりかねません。本記事を参考に札幌市教員採用試験の合格に向けて着実に対策を始めていきましょう。

福永

試験内容は基本的には北海道と同じです!

目次

札幌市教員採用試験の内容

札幌市教員採用試験は、一次試験と二次試験の二段階選抜方式で行われます。

札幌市教員採用試験の内容一覧(2025年度)
教養検査教職員として必要な基礎学力(教職教養と一般教養)に関する筆記試験。(択一式:40問 / 60分)
専門検査志望する校種・教科に関する専門知識や学習指導要領の理解度を測る筆記試験。(択一式:20問 / 60分)
面接検査教育現場での対応力や人柄、コミュニケーション能力などに関する面接試験。過去の経験や指導教科について質問されます。(20分×2回)
教科等指導法検査志望校種・教科に関する、「学習指導要領の理解度」「具体的な指導方法」「教育現場での対応策」などを書かせる筆記試験。(記述式:2題 / 60分)
実技検査音楽や美術、体育など特定の教科の指導能力を見るための人物試験。
適性検査質問紙法による性格検査。

まず、「教養検査」と「専門検査」および加点の合計得点が高い人から順に一次試験の合格者を決めます。

そして、一次試験の合格者を対象に「面接検査」と「教科等指導法検査」、「実技検査」および「適性検査」を行い、二次試験の合格者(最終)を決定。

福永

筆記試験の点数だけで最終合格が決まるわけではないので、筆記も面接もバランスよく対策することが必要です!次章では試験内容を詳しく解説していきます。

札幌市教員採用試験の一次試験内容

札幌市教員採用試験の一次試験は、「教養検査(教職・一般教養)」と「専門検査(専門教養)」の2科目が行われます。

それぞれの検査内容と対策のポイントを詳しく解説します。

教養検査(教職・一般教養)

教養検査は、教師として必要な基礎知識と幅広い教養がどれくらい備わっているかを測る筆記試験です。

札幌市教員採用試験 教養検査の概要(2025年度)
試験時間60分
出題数20題
問題数40問
出題分野教職教養分野:大問10題(20問)
一般教養分野:大問10題(20問)
出題形式穴埋め・正誤の組合せ
解答方式択一式(マークシート)
配点40点満点

出題分野は、教育に関する基礎的な知識を問う「教職教養分野」と高校までに習った基礎学力を測る「一般教養分野」で構成されています。

科目数は約15科目もあるため、優先順位を決めて効率よく勉強することが大事です。

札幌市教員採用試験 教養検査の科目別問題数一覧
採用年度202420232022
教育原理161614
教育法規222
教育心理222
教育史2
国語222
英語222
音楽22
美術2
保健体育22
世界史2
日本史2
地理2
政治2
経済2
数学222
物理22
化学2
生物2
地学2
情報2
その他244
  • 数字は科目ごとの問題数です。
  • 上記は僕自身の解釈であり、公式発表されたものではありません。

教養検査(教職・一般教養)の対策方法

教養検査(教職・一般教養)を効率よく勉強するには、次の2つを意識しましょう。

Point①:問題数の多い科目から勉強する

科目別問題数一覧を見たらわかるように、科目ごとの問題数に差がありすぎますよね。

まずは問題数が多く理解に時間を要する教育原理教育法規数学から勉強を始めるのがポイントです。

主要科目(問題数の多い科目)の勉強にある程度メドをつけ、その後に他の科目の勉強を本格化させるのが必勝パターンといえるでしょう。

福永

問題数が多い科目から勉強を始めれば、短期間で点数を伸ばせます。また、重要な科目でしっかり点数を取れば、全体の合格ラインを底上げできますね!

Point②:出題頻度の高い分野から覚える

たとえば、教職教養分野「教育心理」は次の6分野が出題範囲です。

教育心理の出題分野(範囲)
  • 教育心理学の歴史・意義・定義
  • 発達の理論
  • 学習の理論
  • 人格と適応
  • 学級集団
  • 教育評価

下記の出題範囲一覧をみたらわかると思いますが、分野ごとの出題頻度に差がありすぎるんですよね。出題頻度の高い「人格と適応」は時間を使って対策、それ以外の分野は余力があれば対策していくと効率よく進められます。

札幌市教員採用試験 教育心理の出題範囲
札幌市教員採用試験 教育心理の出題範囲
  • 数字は科目ごとの問題数です。
  • 上記は僕自身の解釈であり、公式発表されたものではありません。

他にも「教育原理は生徒指導」、「数学は図形の計量」がかなり出題頻度が高いので、絶対に対策しておきたいところです。

福永

出題頻度の高い分野を優先的に覚えることで、時間を効率よく使うことが可能です!

全科目の出題範囲をこちらのnoteで詳しくまとめているので、チェックしておいてくださいね!

専門検査

専門検査は、志望する校種・教科に関する専門的知識を測る筆記試験です。

札幌市教員採用試験 専門検査の概要(2025年度)
試験時間60分
問題数20問
出題形式択一式
配点100点満点

問題レベルは、大学入試共通テスト(旧センター試験)から国公立大二次試験で問われるレベルの問題が6割程度を占めています。

福永

専門検査の配点は教養検査の2倍!専門検査で高得点を取ることが重要です。

専門検査の出題範囲

専門検査の出題範囲は、受験する教科や科目によって異なります。

たとえば、小学校なら国語、算数、社会、理科、外国語、音楽、図工、体育、家庭などが出題されます。社会科なら日本史、世界史、地理、政治、経済、倫理が出題範囲という具合です。

また、教科・科目に関する知識だけでなく、学習指導要領や指導方法・指導案に関する問題が出題されることがあります。

福永

各科目の基本的な知識を確実に身につけるとともに、学習指導要領についても把握しておくことが重要です。

専門検査の対策方法

専門検査は、受験者ごとに学力レベルや知識の差が大きく出やすいため、自分の学力に合った対策が必要不可欠です。

たとえば、国語教員を目指す人の中には難関大学の入試問題を解ける人もいれば、高校の基礎問題に苦戦する人もいます。同じテキストで勉強しても、自分の実力に合っていなければ効果が薄いです。

まずは過去問を自力で解き、自分の実力を正確に把握することから始めてみてください。

過去問を解くことで、どの分野が得意でどの分野が苦手かが明確になります。この自己評価をもとに、次のような勉強計画を立ててみましょう。

  • 5割以下:基礎がないので中学受験レベルから勉強しなおす。基本的な概念や知識をしっかり固めることが大切です。
  • 7割以下:高校~大学受験レベルで力をつける。より高度な問題に挑戦し、理解を深めることを目指しましょう。
  • 7割以上:全国の過去問を解いて知識の定着や弱点克服。さらに実践的な問題に取り組むことで、試験本番に備えます。

専門検査では、基礎学力をしっかり固めることが大事です。

基礎知識がしっかりしていれば、応用問題にも対応できるようになりますし、試験本番での安定したパフォーマンスにつながります。まずは基本を徹底し、そこから応用力を磨いていきましょう。

専門検査の勉強方法は、下記の記事も参考にしてください。

札幌市教員採用試験の二次試験内容

札幌市教員採用試験の二次試験は、「面接検査」と「教科等指導法検査」、「実技検査」、「適性検査」の4科目が行われます。

それぞれの検査内容と対策のポイントを詳しく解説します。

面接検査

面接検査は、自己PRや志望動機から教職員としての適性や素質、人間性などを評価・判断する人物試験です。

札幌市教員採用試験 面接検査の概要(2025年度)
実施回数1人2回
試験時間各20分
面接官2人
質問例・札幌市での勤務を希望する理由は。
・長所と短所は何ですか。
・教職員のわいせつ行為によってどのような被害が出ると思いますか。
・授業をする際に大切にしたいことは何ですか。
・部活動は何をやっていましたか。また、何の部活動ならメインで指導できますか。
・「楽しい授業」とはどのような授業ですか。
・「命を大切にする指導」で何を大切にしたいですか。
・教員になる上で不安に思うことはありますか。
・保護者対応はどのように行いますか。
・生徒指導で気をつけることはありますか。
評価基準・態度
・表現力
・判断力
・意欲・情熱
・指導力
配点5段階

面接検査の対策方法

次の3ステップに分けて行うことがポイントです。

  1. 過去の質問項目を把握する(過去問分析
  2. 質問に対する回答を練る(自己分析
  3. 練習と修正を繰り返す(実践

上記①と②で面接対策の70%は終了したことになりますが、まだまだ終わりではありません。

どれだけ素晴らしい回答を練ったとしても、それが面接官に伝わらなければ意味がないのです。したがって、過去の質問項目で傾向を把握し、回答を作成したら模擬面接を多く重ねることが重要。

また、面接では内容だけでなく、あなたの印象(表情や態度、話し方など)も評価対象です。

  • 自分の言いたいことが正確に伝わっているか。
  • 年齢や経験に応じた話ができているか。
  • 笑顔でハキハキ喋れているか。

こうした点を他人からフィードバックを受けることで、より効果的なコミュニケーションができるようになります。

福永

なんとなく面接練習しているだけでは、自分のどこが良くてどこが悪いのかがわからないことが多いので注意してください。

早めに傾向や自己分析を終わらせて、他人の視点からのフィードバックを積極的に取り入れて、全体的な印象を良くする努力をしましょう。

実際にされた過去の質問詳しい対策方法は下記ページで解説していますので、チェックしてくださいね!

教科等指導法検査

教科等指導法検査は、志望校種・教科に関する「学習指導要領の理解度」、「具体的な指導方法」、「教育現場での対応策」を論じる記述式の筆記試験です。

札幌市教員採用試験 教科等指導法検査の概要(2025年度)
試験時間60分
出題数大問2題
問題数小問4~6問
出題形式記述式
配点A~Eの5段階評価

評価方法は、設問ごとに設定された評価観点にそって5段階(A~E)で評価します。

基準となる用語や説明が入っていれば、C評価以上はつきますが、白紙で提出したり、キーワードが入っていなかったりすると減点になるので注意が必要です。

福永

字をきれい・丁寧に書くことも忘れないようにしてください。

教科等指導法検査の過去問

第1問 下記は、小学校第5学年算数科「小数のわり算」の学習指導案の一部です。次の問1〜問3に答えなさい。

<第5学年算数科学習指導案(単元名:「小数のわり算」)>

(略)

2023年度札幌市教員採用試験 教養検査の資料(小学校)
2023年度札幌市教員採用試験 教養検査の資料(小学校)

問1 本時の目標を踏まえ、アーーーに適した本時の学習課題を書きなさい。

問2 次はイーーーにおける【児童Bのノートの一部】です。この図をノートに書いた[児童Bの計算の仕方]を具体的に書きなさい。また、[児童Aの計算の仕方]と[児童Bの計算の仕方]の共通点を【本時のまとめ】として板書する場合、どのようなまとめになるか具体的に書きなさい。

2023年度札幌市教員採用試験 教養検査の資料(小学校)
【児童Bのノートの一部】

問3 次の【振り返りの留意点】を踏まえ、【 ウ 】の場面で行う学習活動における教師の働きかけを具体的に2つ書きなさい。なお、箇条書きなど、記述の仕方は問いません。

【振り返りの留意点】
 本時のねらいを踏まえ、単に計算させるのではなく、本時の学習内容を確認し、児童自身が分かった実感をもてるよう、計算の仕方を説明しあったり、説明を書く練習問題を行なったりするなど、分かったこと、解決の過程、自分の成長を明確にする活動を位置付けます。

教科等指導法検査の対策方法

教科等指導法検査の対策は次の3ステップに沿って行いましょう。

STEP
過去問研究

まずはどのような内容(教科指導 or 場面・事例指導)なのか、数年分の問題を見て傾向をつかむことが大切です。

5年分ぐらい見ておくといいでしょう。

STEP
単元指導計画を書く練習

傾向を把握したら単元指導計画や評価表を書く練習が必要です。

「具体的に記入するように」と留意点があるので、時間配分や流れをしっかり書くクセをつけてください。

STEP
客観的に評価してもらう

最後は書いた単元指導計画などを教職経験のある先輩などに見せて評価をもらいましょう。

論文や面接と同じで一人では、ちゃんと書けているのかどうかや誤字脱字などに気づけませんよね。なので、最終的には評価をもらうことで上達できます。

実技検査

実技検査は、専門的技能や実践的能力があるかどうかを評価・判断する人物試験です。

中学校のうち、以下の教科の受験者が対象です。

  • 音楽
  • 英語
  • 保健体育
福永

専門知識の有無だけでなく、児童生徒に知識を伝えるための教育的なアプローチや方法論も重要視されます。

実技検査のテーマ

保健体育・マット運動(倒立、前転、後転、伸膝後転、側方倒立回転)
・バスケットボール(ドリブル、シュート)
・バレーボール(オーバーとアンダーによる連続直上トス)
・柔道(支え釣り込み足、大腰の打ち込みと投げ及び技に応じた受身)
音楽・【ピアノ演奏】中学校歌唱
共通教材 のうち 、 当日指定された1曲を、簡単な伴奏を付けて、原調で演奏するとともに、検査時に示された調に移調して演奏する。
※楽譜の持参可。ただし、コピーしたもので、著作権を侵害するものは不可。

・【視唱】コールユーブンゲン(第1巻)No1~No41(原書番号)のうち、当日指定された1曲を歌う。
英語日常的なことの自由会話と英文を読んで内容について答える。
札幌市教員採用試験 実技検査の内容(2025年度)

実技検査の対策方法

何ができて、できていないのかを早めに把握するようにしましょう。そのうえで出来るように少しずつ技能を磨いていくことが最適解です。

また、自己評価だけでなく、指導者や同僚からフィードバックをもらうことで、自分では気づかない改善点を発見することができます。

なお、課題に沿って完璧にできることにくわえて、熱意や意欲、態度なども評価対象です。

実際の試験では面接と同じように楽しくできるように練習してください。

札幌市教員採用試験に関するFAQ

札幌市教員採用試験に関するFAQ(よくある質問)をまとめています。

試験概要

札幌市の求める教師像(人物像)は?

札幌市の求める教師像(人物像)は、以下の3つを掲げています。

  1. 教育者として、強い使命感・倫理観と、子どもへの深い教育的愛情を、常にもち続けている教員
  2. 教育の専門家として、実践的指導力や専門性の向上に、主体的に取り組む教員
  3. 園・学校づくりを担う一員として、地域等とも連携・協働しながら、課題解決に取り組む教員
福永

「このような人物が欲しい!」という教育委員会からのメッセージです。

札幌市教員採用試験の受験資格(年齢制限)は?

昭和40年(1965年)4月2日以降に生まれた人が対象です。

  • 2025年度採用(一般選考)の場合。

札幌市教員採用試験の倍率は?

札幌市教員採用試験の倍率は3倍〜4倍で推移しています。

採用年度受験者数合格者数倍率
20241,2343843.2
20231,2533373.7
20221,2462814.4
20211,2683463.7
20201,2633863.3
札幌市教員採用試験の実施状況(受験者数・合格者数・倍率)

教科別の倍率は、下記の記事でまとめています。

札幌市教員採用試験の採用予定人数(2025年度)は?

2025年度札幌市教員採用試験では、333人の採用を予定しています。

募集教科および採用予定人数は次のとおり。

校種2025年度2024年度
小学校170140
中学校100100
高等学校若干若干
特別支援5050
養護教諭1010
栄養教諭35
合計333305
札幌市教員採用試験 採用予定数の推移
  • 上記は2024年4月8日現在の予定です。

試験日程

札幌市教員採用試験の募集要項はいつ発表されますか?

例年、4月上旬に募集要項が発表されます

2025(令和7)年度の募集要項は2024年4月8日(月)に公示されました。

福永

募集要項には、試験内容や実施状況などをはじめとする詳細な情報が掲載されています。

札幌市教員採用試験はいつあるの?

札幌市教員採用試験は6月〜7月にかけて実施されます。

札幌市教員採用試験の日程(2025年度)
出願期間2024年4月8日(月)〜5月2日(木)
一次試験2024年6月16日(日)
二次試験2024年8月2日(金)〜4日(日)
福永

合格発表日は、一次:7月19日(金)二次(最終):9月27日(金)です!

教員採用試験の日程は、下記の記事も参考にしてください。

札幌市と北海道の教員採用試験は併願できますか?違いは?

札幌市と北海道の教員採用試験は併願できません

なぜなら、試験日が同じだからです。

福永

試験内容(問題)も同じなんですよ!

札幌市と北海道の違いを挙げるなら、採用後の勤務地です。

札幌市内での勤務を希望するなら札幌市を、札幌市を除く北海道全域での勤務がいいなら北海道を受験するといいでしょう。

試験対策

札幌市教員採用試験の過去問はどこで入手できますか?

札幌市教員採用試験の過去問は、北海道総務部行政局文書課行政情報センターで閲覧・コピー(有料)できます。

過去の問題と解答が入手できるので、出題内容や形式、問題レベルを測るのに活用できます。

過去問や活用方法は、下記の記事も参考にしてください。

札幌市教員採用試験の問題集や参考書でおすすめは?

札幌市教員採用試験の問題集や参考書でオススメなのは「教員採用試験「過去問」シリーズ(協同出版)」です。

過去問・参考書があるので、傾向に沿った無駄のない勉強ができて効果的です。

おすすめの問題集・参考書は、下記の記事も参考にしてください。

札幌市教員採用試験の内容まとめ

今回は、札幌市教員採用試験の一次試験と二次試験の内容を詳しく紹介しました。

再度、試験内容をまとめます。

札幌市教員採用試験 一次・二次試験の内容(2025年度)
一次試験教養検査教職員として必要な基礎学力(教職教養と一般教養)に関する筆記試験。(択一式:40問 / 60分)
専門検査志望する校種・教科に関する専門知識や学習指導要領の理解度を測る筆記試験。(択一式:20問 / 60分)
二次試験面接面接教育現場での対応力や人柄、コミュニケーション能力などに関する面接試験。過去の経験や指導教科について質問されます。(20分×2回)
教科等指導法検査志望校種・教科に関する、「学習指導要領の理解度」「具体的な指導方法」「教育現場での対応策」などを書かせる筆記試験。(記述式:2題 / 60分)
実技検査音楽や美術、体育など特定の教科の指導能力を見るための人物試験。

札幌市教員採用試験の難易度は決して高くありませんが、最終合格するにはしっかりとした準備が求められる試験です。

あなたの努力が実を結び、試験に合格することを心から応援しています。今すぐ行動を始め、夢に向かって一歩踏み出しましょう!

札幌市以外の試験内容は、下記の記事で詳しくまとめています。

札幌市教員採用試験の実施状況

採用年度受験者数合格者数倍率
20241,2343843.2
20231,2533373.7
20221,2462814.4
20211,2683463.7
20201,2633863.3
札幌市教員採用試験の実施状況(受験者数・合格者数・倍率)

教科別の実施状況(倍率)は下記記事でまとめています。

札幌市教員採用試験に関するFAQ

最後に、札幌市教員採用試験に関するFAQ(よくある質問)をまとめています。

札幌市教員採用試験の受験資格(年齢制限)は?

昭和40年(1965年)4月2日以降に生まれた人が対象です。

  • 2025年度採用(一般選考)の場合。

札幌市教員採用試験の過去問はどこで入手できますか?

札幌市教員採用試験の過去問は、「札幌市総務部行政局文書課行政情報センター」で閲覧・コピー(有料)できます。

下記記事でも問題例や過去問の活用方法をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

2025年度札幌市教員採用試験の採用予定人数は?

2025年度札幌市教員採用試験では、333人の採用を予定しています。昨年度から28人増える予定です。

  • 上記は2024年4月8日現在の予定です。

まとめ|札幌市教員採用試験は難しいのか?

札幌市教員採用試験に合格することはそんなに難しくはありません。試験問題は高校までに学習した内容ですし、倍率も3倍程度だからです。

しかし、単純に筆記試験の点数を取れば合格できるものではなく、面接検査による人間性も重視されるため、努力がそのまま結果に結びつかない難しさがあります。

福永

一次試験は突破できても、二次試験で落ち続けている人は一定数いますからね…。

解説したとおり、札幌市教員採用試験の内容は幅広いため、適当に勉強を進めるのではなく、傾向ををきちん理解してから効率よく行うことが大切です。

本サイトでは、札幌市教員採用試験の合格に必要な情報を多く配信しています。
ぜひ、参考にして対策を始めてくださいね。

コメント

コメントする

目次