本記事では、三重県教員採用試験の内容と対策のポイントを徹底解説します。
三重県教員採用試験の一次・二次試験の概要から合格に向けた具体的な準備方法まで、網羅的に理解できる内容となっています。
敵を知らずして対策を始めてしまうのは、時間の無駄になりかねません。本記事を参考に三重県教員採用試験の合格に向けて着実に対策を始めましょう。
主に一般選考(2025年実施試験)を対象としています!
三重県教員採用試験の一次試験内容
三重県教員採用試験の一次試験の内容と対策ポイントを解説します。
教養試験
三重県教員採用試験の教養試験は、教職教養および一般教養に関する知識を測る筆記試験です。
試験時間 | 40分 |
---|---|
問題数 | 18問(必答) |
出題形式 | 正誤問題、穴埋め問題 |
解答方法 | 択一式(マークシート) |
配点 | 50点満点 |
教養試験の出題科目
教育に関する基礎的な知識を問う「教職教養科目」と、高校までに習った基礎学力を測る「一般教養科目(人文・社会・自然科学)」から出題されます。
教職教養 | 教育原理、教育法規、教育心理 |
---|---|
人文科学 | 国語、英語、音楽、美術 |
社会科学 | 地理、歴史、政治経済、国際関係 |
自然科学 | 数学、物理、化学、生物、地学 |
その他 | 三重県の教育施策 |
教養試験の出題範囲は非常に広く、全ての分野を均等にカバーしようとすると本試験までに勉強が終わらない可能性が高いです。
まずは、過去問をしっかり分析し、出題頻度の高い単元からインプットしていくと効果的です。
三重県教員採用試験 教職・一般教養攻略ガイドブック」で公開しています。
過去10年間の出題範囲を分析したデータを、こちらの「教養試験の対策方法
教養試験を効率よく勉強するには、次の2つを意識しましょう。
配点の高い科目から勉強する
Point①:配点の高い科目=出題数の多い科目のことで、教育原理や教育法規、数学などを指します。
採用年度 | 2023 | 2024 | 2025 |
---|---|---|---|
教育原理 | 4 | 4 | 5 |
教育法規 | 1 | 2 | 2 |
教育心理 | 1 | 1 | – |
教育史 | 1 | 1 | 2 |
国語 | 1 | 1 | 1 |
英語 | 2 | 1 | 1 |
音楽 | – | – | – |
美術 | – | 1 | 1 |
日本史 | 1 | 1 | 1 |
地理 | 1 | 1 | 1 |
政治 | – | 1 | – |
経済 | 1 | – | – |
環境 | 1 | – | 1 |
数学 | 2 | 2 | 2 |
物理 | – | – | 1 |
化学 | 1 | – | – |
生物 | – | 1 | – |
ローカル | 1 | 1 | – |
- 午前問題:小学校、中高(英語、音楽、保体)、特別支援学校
- 午後問題:その他校種・教科
- 各数字は科目ごとの出題数です。
- 上記は僕自身の解釈であり、公式発表されたものではありません。
配点の高い科目に集中することで、短期間で得点を伸ばすことができます。また、重要な科目で高得点を取ることで、全体の合格ラインを上げることができます。
主要科目(出題数の多い科目)にある程度の自信がついたら、次に他の科目の勉強を本格的に進めるのが効果的な方法です。
頻出度の高い分野から覚える
Point②:たとえば、教育史の出題範囲は次のようになっています。
- 午前問題です。
- 各数字は分野ごとの出題数です。
- 上記は僕自身の解釈であり、公式発表されたものではありません。
まずは、出題頻度の高い西洋教育史(近世・近代)から重点的に覚えるのが効果的です。出題頻度の低い分野の勉強に時間を割く必要はありません。
頻出度の高い分野をしっかりと抑えた後、その他の分野を補完的に学習することで、全体的な理解を深め、試験に万全の態勢で臨むことができますよ。
教養試験の勉強方法は下記記事を参考にしてください。
より詳しい専門試験
三重県教員採用試験の専門試験は、志望する校種・教科に関する専門的知識を測る筆記試験です。
試験時間 | 60分 |
---|---|
問題数 | 教科・科目による |
出題形式 | 択一式(マークシート方式) |
配点 | 小特養栄:100点満点 中高:150点満点 |
問題レベルは、大学入試共通テスト(旧センター試験)から国公立大二次試験で問われるレベルの問題が6割程度を占めています。
専門試験の出題範囲
専門試験の出題科目(範囲)は教科・科目によって異なります。
たとえば、小学校なら国語、算数、社会、理科、外国語などが出題されます。社会科なら日本史、世界史、地理、政治、経済、倫理が出題範囲という具合です。
また、教科・科目に関する知識以外にも、学習指導要領や指導方法・指導案に関する問題が出題されることもあります。
各科目の基本的な知識を確実に身につけるとともに、学習指導要領についても把握しておくことが重要です。
専門試験の対策方法
専門試験は、受験者ごとに学力レベルや知識の差が大きく出やすいため、自分の学力に合った対策が必要不可欠です。
たとえば、国語教員を目指す人の中には難関大学の入試問題を解ける人もいれば、高校の基礎問題に苦戦する人もいます。同じテキストで勉強しても、自分の実力に合っていなければ効果が薄いです。
まずは過去問を自力で解き、自分の実力を正確に把握することから始めてみてください。
過去問を解くことで、どの分野が得意でどの分野が苦手かが明確になります。この自己評価をもとに、次のような勉強計画を立ててみましょう。
- 5割以下:基礎がないので中学受験レベルから勉強しなおす。基本的な概念や知識をしっかり固めることが大切です。
- 7割以下:高校~大学受験レベルで力をつける。より高度な問題に挑戦し、理解を深めることを目指しましょう。
- 7割以上:全国の過去問を解いて知識の定着や弱点克服。さらに実践的な問題に取り組むことで、試験本番に備えます。
専門試験では、基礎学力をしっかり固めることが大事です。
基礎知識がしっかりしていれば、応用問題にも対応できるようになりますし、試験本番での安定したパフォーマンスにつながります。
専門試験の勉強方法は、下記の記事も参考にしてください。
三重県教員採用試験の二次試験内容
三重県教員採用試験の二次試験の内容と対策ポイントを解説します。
技能・実技試験
三重県教員採用試験の技能・実技試験は、校種・教科に求められる指導上の専門的知識、専門技能など測る人物試験です。
中学校、高校のうち、以下の教科及び小学校と養護教諭の受験者が対象です。配点は100点満点(小学校は30点)。
- 音楽
- 美術
- 保健体育
- 技術
- 家庭
- 英語
技能・実技試験の課題
2024(令和6)年度
小学校教諭
リスニング
英文が2回読まれるので、各英文に対する応答として最も適切なものを5つの選択肢から選びます。
例)I made some mistakes during my flute concert.
- Please bring your ticket.
- Sorry. I haven’t seen it.
- You’ll do better next time.
- I’ll go later.
- Don’t forget your ticket.
音楽科教員
① 自由曲を暗譜で演奏する。(3分程度)
- 当日、楽譜(ピアノ伴奏する場合は伴奏つきの楽譜)を提出すること。(2部)
- ピアノ、声楽以外で受験する場合は、各自楽器を持参すること。
- 伴奏者が必要な場合は、各自で同伴すること。(A=442Hz)
② 課題曲をピアノで「弾き歌い」する。
次に示す2曲を演奏する。
- 「夏の思い出」江間 章子 作詞、中田 喜直 作曲
- 「夢の世界を」芙龍 明子 作詞、橋本 祥路 作曲
- 1,2番すべて
- 合唱部分は、どの声部でも可
- 演奏用の楽譜は、教科書に掲載されているものを各自で用意すること。また、伴奏楽譜も各自で用意すること。
- 教科書に掲載されている調で歌うこと。
美術科教員
① 素描
硬式テニスボールを含む自画像を鉛筆でデッサンする。
(自画像はマスクを外した状態のものとする。)
② デザイン
「リズム」をテーマに平面構成する。
保健体育科教員
技術科教員
情報に関する技術『Scratchで植物に水をやるプログラムを作りなさい 』
ただし、以下の要件を満たすこと
- 「土の水分」の値が「30未満」になったら、スプライト「じょうろ」のコスチュームを「じょうろ放水」に切り替え「土の水分」の値を増やし、「土の水分の値が99より多く」なったら「土の水分」の値を増やすのを止める。
- 「土の水分」の値によってスプライト「植物」のコスチュームを切り替える。「40以下」のときはコスチューム「枯れ」を、「40よりも大きい」ときはコスチューム「正常」が表示されるようにする。
- スプライト「水やりボタン」にマウスポインタで触れると強制的に水やりを行うようにしなさい。ただし「土の水分」の値が「50より大きい」場合には「土は潤っている」と表示するだけで水やりは行わない(土の水分の値を増やさない)。
- 中学生の興味を引くような機能を付け加える。
<条件>
①画面の緑の旗をクリックするとプログラムが開始される。
②「背景」やスプライトやそのコスチュームに対して変更・追加・削除をしないこと。
③「背景」のコードと、スプライト「水やりボタン」のコードはどちらも変更しない(コードを見ることはかまわない)。
家庭科教員
<食物>
問題 下記の指示に従い、調理しなさい。
1 調理時間50分(後片付けを含む)
2 熱源 3個
3 既定の食材は必ず使用する。
4 自由材料は適量を使用する。(使用しないものがあってもよい)
5 調理台に用意してある道具類のみ使用する。
<被服>
下記の指示に従い、ショートパンツを製作しなさい。型紙は、配布されたものを使用すること。手縫いについては、すべて手縫い糸を使用する。
・ 縫い代寸法は型紙に記入されたとおりとする。
・ 縫い代の始末は不要とするが、三つ折りと重なる部分のみ割ること。
・ 裾は三つ折りとする。
片方の裾の半分を半返し縫い(針目は裏目0.6㎝程度、表返し目0.2㎝から0.3㎝程度)とする。もう半分を普通まつり縫い(針目の間隔は0.8㎝程度)とする。もう片方の裾はミシン縫いとする。
・ ウエスト部分は1.5cmのゴムを通すことを想定する。前ズボンにゴム通し口を作る。
外国語(英語)科教員
インタビューテスト(15分)
入室しましたら、課題となるトピックを入れた封筒を渡します。1枚の紙に課題は2種類記載してありますので、2つの中から自分で1つ選んでください。
<課題例>
・How to get rid of the fear of making mistakes in English class.
・My opinion about making use of ICT at school
・A first step I can take for world peace
・Necessity of examination
・A weakness I have and how I plan to overcome it
4分間(電子音が鳴ります)で、自分が選んだトピックについて、自分の考えをまとめてください。
4分程度で、まとめた自分の考えを英語で述べてください。なお、自分の考えを述べる際には最初に自分が選んだトピックのタイトルを述べてからそれについて自分の考えを述べるようにしてください。
3分経過後、試験官は「One minute left」のパネルを提示しますが、スピーチを中断せず話し続けてください。
養護教諭
問題1
エピペンを携帯する児童が入学してきました。教職員対象に、エピペンの打ち方と、エピペン使用後の児童の観察と留意点について説明してください。
※練習用トレーナーを使って、声を出して説明してください。
問題2
中学2年生の男子生徒が、持久走の最中に右足首を痛めました。歩いて移動させることを想定し、三角巾を用いて、応急処置をしてください。
※靴を履いたまま固定してください。
※観察は、声に出してください。
技能・実技試験の対策方法
何ができて、できていないのかを早めに把握するようにしましょう。そのうえで出来るように少しずつ技能を磨いていくことが最適解です。
また、自己評価だけでなく、指導者や同僚からフィードバックをもらうことで、自分では気づかない改善点を発見することができます。
なお、課題に沿って完璧にできることにくわえて、熱意や意欲、態度なども評価対象です。
実際の試験では面接と同じように楽しくできるように練習してください。
論述試験
三重県教員採用試験の論述試験は、自分の考えや主張を論理的に説明する文章形式の試験です。
筆記試験では判断できない、論理的思考力や読解力、教師としての適性などを総合的に評価します。
試験時間 | 60分 |
---|---|
文字数 | 250~300字 |
問題数 | 3題 |
評価基準 | ・専門的知識 ・誤字・脱字 ・教育観・教職観 |
テーマ例 | 「人権教育ガイドライン」(2018(平成30)年3月 三重県教育委員会)では、一人ひとりが、人権問題の解決を自分の課題としてとらえ、状況を変えようとする具体的な行動に結びつく教育・学習の充実を図るため、以下の個別的な人権問題を解決するための教育を積極的に推進することとしています。このことをふまえたうえで、あなたが取り組みたい内容を1つ選び、選んだ理由と取り組みたい内容を推進するための教育活動について具体的に述べ、250字以内でまとめなさい。 |
配点 | 50点満点 |
まずは出題テーマを分析し、文章を書くために必要な知識を把握しましょう。
次に、過去問を使って具体的なテーマの傾向を把握することが大事です。過去問を通じて傾向を知れば、どのような切り口で論じるべきかが見えてきます。
傾向を掴んだら、過去問を使って答案を作成し、繰り返し添削を受けることが重要です。論述で落ちる人ほど、書いた後にそれを放置してしまうことが多いので注意しましょう。
より詳しい論述試験の内容や過去のテーマは、下記の記事も参考にしてください。
面接試験
三重県教員採用試験の面接は、自己PRや志望動機から教職員としての適性や素質、人間性などを評価・判断する人物試験です。
試験時間 | 45分 |
---|---|
面接官 | 3人 |
形式 | 模擬授業+個人面接 |
配点 | 150点 |
評価基準 | ・基礎的素養 ・実践的指導力 ・専門性 |
質問例 | ・緊張していますか。 ・教師になろうと思ったのはいつですか。 ・教師になりたい志望動機を言ってください。 ・タブレットなどのデジタル教材の利点はどこだと思いますか。 ・コンプライアンスについて、具体的にどのような行動を行いますか。 |
頻出の質問に対する回答を準備した後は、予備校などで面接練習を行いましょう。1人で練習しているだけでは気付けない点がたくさんあるからです。
たとえば、自分では自然だと思っている話し方が他人には緊張しているように見えることがあります。また、手の動きが多すぎたり、声のトーンが一定で単調に聞こえたりすることも多いです。
こうした点を他人からフィードバックを受けることで、より効果的なコミュニケーションができるようになります。
面接は、見た目や態度、話し方といった非言語的な要素も評価の対象となります。
他人の視点からのフィードバックを積極的に取り入れて、全体的な印象を良くする努力をしましょう。
より詳しい内容や過去問は下記の記事でまとめています。
三重県教員採用試験に関するFAQ
三重県教員採用試験に関するFAQ(よくある質問)をまとめています。
試験概要
三重県の求める教師像(人物像)は?
三重県の求める教師像(人物像)は次の3つを掲げています。
- 教育に対する情熱と使命感をもつ人
-
子どもに対する愛情や教育者としての責任感が強く、常に子どもの人格と個性を尊重した指導ができる人
- 専門的知識・技能に基づく課題解決能力をもつ人
-
常に自己研鑽に努め、子どもとともに課題に取り組む創造性、積極性、行動力をもつ人
- 自立した社会人としての豊かな人間性をもつ人
-
優れた人権感覚と社会人としての良識に富み、組織の一員として関係者と協力して職責を果たし、子どもや保護者との間に深い信頼関係が築ける人
三重県教員採用試験の受験資格(年齢制限)は?
昭和40年(1965年)4月2日以降に生まれた人が対象です。
- 2025年度採用(一般選考)の場合。
三重県教員採用試験の採用予定人数は?
2025年度三重県教員採用試験では、546人の採用を予定しています。
募集校種 | 2025年度 | 2024年度 |
---|---|---|
小学校 | 269人 | 248人 |
中学校 | 168人 | 141人 |
高等学校 | 74人 | 58人 |
特別支援 | 17人 | 16人 |
養護教諭 | 13人 | 12人 |
栄養教諭 | 5人 | 4人 |
合計 | 546人 | 479人 |
- 上記は2024年5月7日現在の予定です。
三重県教員採用試験の倍率は?
三重県教員採用試験の倍率は4.3倍〜6.1倍で推移しています。
採用年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 2,057 | 476 | 4.3 |
2023 | 2,174 | 511 | 4.3 |
2022 | 2,457 | 518 | 4.7 |
2021 | 2,661 | 437 | 6.1 |
2020 | 2,622 | 465 | 5.6 |
教科別の倍率は、下記の記事でまとめています。
試験日程
三重県教員採用試験の募集要項はいつ発表されますか?
例年、4月初旬に募集要項が発表されます。
2025(令和7)年度の募集要項は、2024年4月4日(木)に公示されました。
試験内容や実施状況などをはじめとする詳細な情報が掲載されています。
三重県教員採用試験の日程や合格発表日は?
三重県教員採用試験は6月〜7月にかけて実施されます。
2025(令和7)年度の試験日は次のとおりです。
出願期間 | 2024年4月4日(木)〜25日(木) |
---|---|
一次試験 | 2024年6月15日(土) |
二次試験 | 2024年7月13日(土)〜30日(火) |
- 合格発表日は2024年7月3日(一次試験)と2024年8月下旬(二次試験)に予定しています。
教員採用試験の日程は、下記の記事も参考にしてください。
試験対策
三重県教員採用試験の過去問はどこで入手できますか?
三重県教員採用試験の過去問は、「三重県情報公開・個人情報総合窓口」で閲覧・コピーできます。
過去問を活用することで、試験対策が効果的に進められますよ。
下記記事も参考にしてください。
三重県教員採用試験の問題集や参考書でおすすめは?
三重県教員採用試験の問題集や参考書でオススメなのは「教員採用試験「過去問」シリーズ(協同出版)」です。
過去問・参考書があるので、傾向に沿った無駄のない勉強ができて効果的です。
おすすめの問題集・参考書は、下記の記事も参考にしてください。
三重県教員採用試験の内容まとめ
今回は、三重県教員採用試験の一次試験と二次試験の内容を詳しく紹介しました。
再度、試験内容を把握し、対策に向けて準備を始めましょう。
三重県教員採用試験の難易度は、他の自治体と比較して決して高くはありません。しかし、最終合格するためには計画的な準備と十分な対策が不可欠です。
あなたの努力が実を結び、試験に合格することを心から応援しています。今すぐ行動を始め、夢に向かって一歩踏み出しましょう!
三重県以外の試験内容は、下記の記事で詳しくまとめています。
コメント