MENU
>noteでも有益情報を配信中!

【面接対策】茨城県教員採用試験 面接の過去問と概要

茨城県教員採用試験の面接対策・過去問・傾向

最終合格をより確実にするには、筆記試験だけでなく、面接試験の準備も早めに取り掛かることが重要です。

本記事では、茨城県教員採用試験の面接対策に必要な過去問(質問例)を中心に、概要と対策方法を詳しく解説します。

早いうちに面接試験を理解し、攻略できるように準備を始めましょう。

目次

茨城県教員採用試験 面接の過去問

茨城県教員採用試験の面接対策(過去問)

茨城県教員採用試験の個人面接では、「教員を目指した理由は何ですか?」みたいなベタな質問から、『ICTを使ってどんな授業をしたいですか。』といった、教員採用試験ならではの質問まで幅広く聞かれています。

ここでは、実際の面接試験で聞かれた過去問(質問例)を抜粋して掲載しているので、参考にしてください。

自己申告書に基づく質問例

  • 2分程度で自己アピールをしてください。
  • ICTを使ってどんな授業をしたいですか。
  • 大学生活で一番頑張ったことは何ですか。
  • 茨城県を志望した理由は何ですか。
  • 友人からどのような人物だと言われますか。
  • あなたのこれだけは他の教員に負けないと思う強みをいってください。
  • いじめの原因は何だと思いますか。
  • 今ままでの経験から伝えられることはありますか。
  • インクルーシブ教育とは何ですか。
  • 自己PRをしてください。
  • 自己申告書の4段階評価で、なぜ2なのですか、理由を教えてください。
  • 指導できる部活動はありますか。
  • 志望する教科の魅力は何ですか。
  • 志望する校種を選んだ理由は何ですか。
  • 「対人関係の力」の自己評価が4 ですが、理由を言ってください。
  • 「勉強しなくても社会に出られるよ。」と生徒から言われたらどうしますか。
  • あなたの経験から子どもたちに何を伝えたいですか。
  • アルバイトで大変だったことは何ですか。

場面指導に基づく質問例

  • 毎週行われている小テストでクラスの平均点が低いことが問題になっています。朝のHRで小さな努力の積み重ねが大切であることを伝えてください。
  • 今日は,隣県の小学生とオンライン交流会を行い,活発に話し合いを行うことができました。このことを帰りの会で指導してください。
  • 先輩教員から「あなたが顧問をしている生徒がよく掃除をしてくれるから助かっている」と褒められることがありました。部活動前にその生徒に対して声掛けをしてください。
  • 最近クラスで,「頑張ったね」,「ありがとう」,「大丈夫」などの声掛けが増えてきました。このことについて子どもたちに話をしてください。
  • あなたのクラスの生徒について「職場体験の様子が素晴らしかったと」事業者の方から電話がありました。朝の会で話してください。
  • 小学校でもう一度マスクの使い方について指導してほしいと保護者からから依頼されました。学年集会で指導してください。
  • 体育祭で地域の方々から、「あなたのクラスの生徒は、演技や態度、服装がとても素晴らしかった」と褒められました。このことについて朝の会で話をしてください。

このほかの質問例や回答例は、こちらの「【2024年版】茨城県教員採用試験の面接対策!過去の質問と回答例」でまとめています。

茨城県教員採用試験 面接の概要

茨城県教員採用試験の面接対策(概要)

茨城県教員採用試験の面接の概要をまとめています。

面接時間・形式

茨城県教員採用試験 面接の概要(2024年度)
試験時間25分
面接官3人
配点240点

面接の流れ

STEP
待機~移動

控室に集合後、自分の番になったら試験教室へ移動する。

STEP
入室~着席

面接官の合図が合ったらノックして入室、荷物を置いて着席します。

その後、氏名と受験番号を伝えたら面接が始まります。

STEP
2分PR

最初に2分間の自己アピールがあります。

事前に内容を考えておき、当日口頭で発表します。(メモを見ることはできません。)

STEP
口頭試問

主に自己申告書に関する質疑応答

STEP
場面・模擬指導

面接の中盤で、一人2分間の場面・模擬指導があります。

テーマが発表されるので、1分間で構想、2分間で実演。

STEP
口頭試問

主に場面・模擬指導に関する質疑応答

STEP
退室

終了後、荷物を持って退室(終了)

面接の評価基準

  • 使命感
  • 堅実性
  • 判断力
  • 表現力
  • 態度
  • 内容

これらの観点に沿って評価され、最終的に240点満点で採点されます。

茨城県教員採用試験 自己申告書(面接カード)の重要性

茨城県教員採用試験の面接対策(面接カード)

自己申告書(面接カード)とは、個人面接で使用される資料のことです。

氏名や学歴などの基本情報にくわえ、志望動機や自己PRなどを記入して提出します。

事前にしっかりと準備し、願書(自己推薦書)を基にした質問にも対応できるようにしておくことが大切です。

自己申告書(面接カード)の提出期日

一次試験の合格通知に同封されていて、二次試験日に提出します。

  • 2024年度の場合

自己申告書(面接カード)の内容

  1. 評価項目ごとに4段階で自己評価してください。
    • 教員としての使命感をもち、その役割と職務内容を理解している。
    • 人権を尊重しながら、児童生徒とかかわることができる。
    • 学校生活の決まりや勤務規制、法令順守などを意識して行動している。
    • 自らのストレスと身体の健康を自己管理することができる。
    • 言葉遣い、挨拶、礼儀、マナーなどの社会人としての常識を身につけている。
    • 相手に合わせた効果的なコミュニケーションをとることができる。
    • 自らの取り組みを振り返り、課題を見つけて改善しようとしている。
    • 自らの専門性の向上を図ろうと努力している
  2. ICT活用能力について問う内容
    • 授業に必要な資料、学級経営等に必要な文章や資料作成のために、ワープロソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフトが活用できる。
    • 学習状況を把握するために児童生徒の作品・ワークシートなどをコンピュータなどを活用して記録・整理し、評価に活用できる。
    • 児童生徒がグループで話し合って考えをまとめたり協働してレポート等を作成したりするなどの学習の際に、コンピュータやソフトウェアなどを効果的に活用することができる。
    • プログラミング教育のねらいと内容を理解している。
    • コンピュータやインターネットを安全に利用できるように指導するために、情報セキュリティの基本的な知識を身につけている。
  3. 次の不完全な文章を読み、最初に浮かんだあなたの考えをそのまま書き足して、文章を作ってください。
    • 子どものころの私は(   )
    • 私は(   )だけはだれにも負けない
    • 家では(   )
    • 私が悩んでいることは(   )
    • 私はよく人から(   )
    • 今まで一番楽しかったのは(   )
    • 今まで一番努力したことは(   )
    • 私の夢は(   )
    • 学校は(   )
    • 教員は(   )

自己申告書(面接カード)は面接官があなたの背景や考え方を理解するための重要な資料ですので、正確かつ丁寧に記入しましょう。

特に志望動機や自己PRは具体的なエピソードを交えて書くことで、あなたの熱意や適性をアピールできます。

自己申告書(面接カード)の書き方

自己申告書(面接カード)の書き方は、こちらの「教員採用試験の面接シート(カード)とは?書き方やポイントを徹底解説」で詳しく解説しています。

面接官を惹きつけるポイントなどもまとめているので、ぜひ参考にしてください。

茨城県教員採用試験 面接対策はいつから始める?

茨城県教員採用試験の面接対策はじめよう

教員採用試験の面接対策は、できるだけ早く始めることが重要です。

茨城県教員採用試験の倍率が低下しているため、筆記試験よりも面接試験の重要度が増しています。

そのため、筆記試験の合格発表後に少し面接練習をしたくらいでは、高評価を得るのは難しいです。

せっかく筆記試験を突破しても、面接で失敗してしまうのは非常に悔しいですよね。そうならないためにも、早めに面接対策を始めましょう。

具体的な面接対策の方法については、以下の記事を参考にしてください。

茨城県教員採用試験 個人面接まとめ

茨城県教員採用試験の面接対策(FAQ)

茨城県教員採用試験に合格するためには、面接試験の攻略が必要不可欠です。

対策といえば筆記試験に気を取られがちですが、面接試験の評価が悪いと最終合格は難しくなります。

面接対策の基本は「予想される質問を知り、ベストな回答を準備する」ことです。

そして、第三者にきちんと伝わるかどうか、話し方や表情、態度などを確認しながら練習を続けることが重要です。

まずは過去問を使いながら、自分なりの回答を考えてみましょう。

今回ご紹介したのはほんの一例ですが、ぜひ取り入れていただければ幸いです。

面接試験以外の内容や対策についてさらに詳しい情報が必要な場合は、こちらの『【受験ガイド2024】茨城県教員採用試験の内容は?傾向と対策方法』を参考にしてください。

コメント

コメントする

目次