あ、どうも、サイト代表者の”福永 真”です。
“教採ギルド(みんなの教員採用試験対策ブログ)“では、公立学校の先生になりたい方に向けて、教員採用試験に関する情報発信をしています。
教員採用試験は独学で勉強することも可能ですが、過去の情報を取りいれて勉強することが合格への近道です。とはいえ、周りに教員を目指す人がいないという悩みが多いことも事実。
そんな方に役立つ情報をお届けしたいと思いこのサイトを作成しました。
組織体制
| 代表者 | 福永 真(Makoto Fukunaga) |
|---|---|
| 執筆者 | 福永 真(Makoto Fukunaga) |
| 運営サイト | 教採ギルド |
| サイト設立日 | 2018年3月18日 *教員採用試験情報チャンネルとして運営開始 |
運営者プロフィール
社会科教員として中学・高校で5年間勤務したのち、「先生になりたい」という夢を持つ学生をもっと効果的に支援したいと考え、教員採用試験を専門とする大手出版社に転職。現場と業界の両方を経験する中で、受験者が本当に求めている情報と既存の対策との間に大きなギャップがあることを痛感しました。
そのギャップを埋めたいという想いから独立し、本格的に教員採用試験対策を始める。2018年3月からは「教員採用試験情報チャンネル(現:教採ギルド)」を立ち上げ、ウェブ媒体を介した情報発信にも力を入れています。
現在はメディア運営のほか、関東・東海圏の大学で教職志望学生へのサポートや個別コーチングを行い、未来の先生方の夢の実現を全力で支えています。
データで見る
- 教採指導歴:16年目。(2025年4月現在)
- サイトのアクセス数:約230万表示(2024年1月1日〜12月31日)個人サイトとしてはトップクラスです。
- ツイッターのフォロワーは4500人ほど(2025年4月現在)
- noteの購読部数は6000部を突破(2025年4月現在)
ツイッターやnoteで情報配信
受験相談や質問に対応


合格者からの嬉しい声
▼僕を頼ってくれた方々から、うれしいお言葉をいただいております。一部ですが、紹介させていただきます。








主なSNS
- X:「ふくなが@教採アドバイザー」
- Instagram:「福永真(@教採ギルド)」
- Threads:「福永真(@教採ギルド)」
- note:「Makoto Fukunaga(福永 真)」
- LINE:「教採ギルド@質問チャンネル」
- にほんブログ村:「Makoto」
- 人気ブログランキング:「Makoto」
さらに詳しいプロフィール
興味ないと思いますが、個人的なことをまとめておきます。
- 56年生まれ
- 男。
- 血液型はA型、173cm。
- 出身大学は「横浜国立大学」
- 好きな色は「ネイビー色」
- 猫を眺めるのが好き、触るのは苦手です。
- 趣味はカフェ巡り、映画鑑賞。
- 教員免許は「中学社会」「高校地歴公民」を所持。
- 得意は政治経済倫理、苦手は地理。
- 歴史能力検定1級合格、地理能力検定3級不合格(笑)
- 好きな音楽グループはスピッツ。
- 好きな俳優はレオ。好きな映画はインセプション。
- 好きな画家はルドン、クリムト。
- 好きなゲームはマリオカート
※若者の趣味からおじさんの趣味まで幅広く押さえています!
